無印のポリプロピレン衣装ケースで注意すること。

今日上の親知らずを1本抜いてきました。
虫歯で最近ずっと痛かったので仕方が無いのですが、やっぱり歯医者は嫌いです。


で、それはいいとして、

前回、一先ず右側の押入れの整理整頓は完了!
とか言っておきながら、今回もまた右側の押入れの話です。

と言うものの、今回の整理整頓で

無印のポリプロピレン衣装ケースの歪み」が発覚したんですよ!!

この ↓ の写真で分かりますかねー?矢印の所。

左と右の隙間の違いを見比べてみてください。
左の衣装ケースの上部がへこんでいるのが分かりますかね?

そもそもこの2個のケースは、1年ほど重ねて使っていました。
左のケースを上段、右のケースを下段で。

そして、衣装ケースの上にいろんな物を乗せてたんですよ。
そんなに重いものではなかったと思うのですが、こまごまと、いろいろと乗せてました。

1年ほど。

その結果、上部がへこんで、そのうえ歪んだらしく、

同型の衣装ケースを乗せても、うまくはまらなくなってしまいました

持っている人なら分かるであろう、ケース同士を重ねた時のカタッとはまる感じ。
あれが出来なくなってしまいました。
意外とショックです。

ってことで、衣装ケースの上に物を乗せている人はかなり注意ですよー!!!



・・・でも私は懲りずに上に物を乗せたいので、これ ↓ を買ってきました。

カラーボード。ダイソーなのに300円と、とても高い買い物です。
でもホームセンターよりは安いし、300円なら失敗してもいいかなーと。


つまり、板をひいてフラットにし、
ケースの上のやわらかい部分に物が直接あたらないようにしよう!と言う計画です。


しかし、案の定カラーボードは柔らかく、たよりない結果に(´△`;)

でも無いよりましなので、家にあったプチプチを挟んでフラットにしました。

意味無いじゃんとかちょっと思いますが、そこはスルーでお願いします。
多分、少しは重さが分散されるはず。と思いたい。
ケチるなって事か。

でも無いよりはいいよね。

一応、隙間は無くなった。良しとしようと思います。



ところで、

最近嬉しい事に、ブログのランキングサイトからの訪問者が多いみたいなのですが、
みなさん、このブログで楽しんだり、参考になったりして貰えてますか?

ちょっとでもそう思ってくれていると嬉しいのですが(´▽`;)

いかんせん確認のしようがないので
もし今後「面白かった、参考になった」と感じたら、
下の ↓ ランキングバナーをクリックして、私に教えてもらえませんか?!
クリックするだけで大丈夫です。すごく次回更新の励みになります!

もちろんコメントも大歓迎ですよ!
恥ずかしくてなかなか自分からみんなのブログにコメントできない性格なのですが、
みなさん仲良くしてもらえると嬉しいです(*´▽`*)
関連記事

 ↓ ランキングのクリックをしてくれると嬉しいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

2011-04-16| リビングダイニングコメント : 4▲ Pagetop
Post a comment
非公開コメント

No title
初めてコメントさせて頂きます♪

ブログいつも楽しみに拝見させて頂いてます^^

私もインテリア、収納にすごく興味があって

人気ブログランキングでこちらに辿り着いたのですが

早速お気に入り登録して日々チェックしてますよ*^^*

これからも役立つ情報お願いしますね♪
2011-04-17 09:19| naoko 編集
こんにちは(o^∀^o)
私も収納などのインテリア系の話大好きなので、毎日相変わらず拝見しています!
写真も見やすくて★
今回のクローゼットの回も相当楽しみにしてました!
いずれはキッチンとか衣類の収納とか、冷蔵庫の収納など拝見出来たら嬉しいです^^
私も無印大好きなのですが、結構無印の商品で収納していたりするんですか?o(^-^)o
2011-04-17 10:13| さやさやか 編集
naokoさんへ
はじめまして。コメントありがとうございます♪
お気に入り登録だなんてー!びっくりで、すごく嬉しい報告です(*゚▽゚*)

> これからも役立つ情報お願いしますね♪
役立つ情報になるか分かりませんが、
まったり更新していくつもりなので
これからもよろしくお願いします(´▽`)/
2011-04-18 01:33| tane 編集
さやさやかさんへ
わー!またコメントありがとうございます♪
毎日相変わらずって所がとっても嬉しいです(*´▽`*)

> 写真も見やすくて★
おっこれは嬉しい。でも加工技術でどうにかなっているのかもしれませんねww

> いずれはキッチンとか衣類の収納とか、冷蔵庫の収納など拝見出来たら嬉しいです^^
結構散らかってますが、いつかご紹介しますね☆

> 私も無印大好きなのですが、結構無印の商品で収納していたりするんですか?o(^-^)o
無印多いですねー。特に衣装ケース系はほぼ無印かな。
他にも家を見渡すと無印の商品があったりするし、やっぱり無難に使いやすいですよねー!
2011-04-18 01:48| tane 編集
▲ Pagetop

Random photos


bookmark + memo



プロフィール


名前 : tane

家の事、子供の事、
買ったものなどなど。
かなりマイペースに更新。


↓ ランキング参加中!
ポチっと押してくれると嬉しいです!




カレンダー



11 ≪│2023/12│≫ 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

≫ 全タイトルを表示

recommend


通販は楽天がメイン。


アマゾンの方が安い時もある。


街での買い物はカードで。


息子グッズ。







メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

shopping