無印で商品券使えた。
押入れ収納の見直しをしていて、ケースの追加が欲しくなったので、
また無印に行ってきました。
そして定番のポリプロピレン衣装ケースを購入。

ただ今回、無印を2店舗行きました。
なぜって1店舗目で売り切れていたから。
作っている工場が福島で生産が困難な為、入荷の予定は未定と言われました。
(こんな所にもにも地震の影響が!)
ちょっと遠くの無印に在庫があるって事で、わざわざ行ってきました。
でもそっちに行って良かったかも。
なぜなら、そこの無印は商品券が使えたから。(良くある全国共通商品券)
いつも行っている無印は商品券使えないって言われていたけど、
2店舗目の無印はショッピングセンター?の中に入っている無印だからか、商品券が使えるみたい。
エコポイントやらで交換した商品券を持て余していたから
使えるって知れて良かった。嬉しい。
↓ ランキングのクリックをしてくれると嬉しいです!

また無印に行ってきました。
そして定番のポリプロピレン衣装ケースを購入。

ただ今回、無印を2店舗行きました。
なぜって1店舗目で売り切れていたから。
作っている工場が福島で生産が困難な為、入荷の予定は未定と言われました。
(こんな所にもにも地震の影響が!)
ちょっと遠くの無印に在庫があるって事で、わざわざ行ってきました。
でもそっちに行って良かったかも。
なぜなら、そこの無印は商品券が使えたから。(良くある全国共通商品券)
いつも行っている無印は商品券使えないって言われていたけど、
2店舗目の無印はショッピングセンター?の中に入っている無印だからか、商品券が使えるみたい。
エコポイントやらで交換した商品券を持て余していたから
使えるって知れて良かった。嬉しい。
- 関連記事
↓ ランキングのクリックをしてくれると嬉しいです!

