2歳の誕生日-プレゼント(HABA社のクーゲルバーン続き)。

2歳の誕生日。
2歳の誕生日-ケーキと息子服。
2歳の誕生日-プレゼント(ストライダー)。
2歳の誕生日-プレゼント(トミカ)。
2歳の誕生日-プレゼント(プラレール)。
2歳の誕生日-プレゼント(HABA社のクーゲルバーン)。

に続いて、


息子の誕生日プレゼント、
HABA社のクーゲルバーンの続き。



1個目は、HABA クーゲルバーン 階段セット
2個目は、HABA 組立てクーゲルバーン部品 グリーンファネルセット

そして、最後の3個目は、



3650 - HABA
Kugelbahn - Bausteinklemmen und Rampen
クーゲルバーン - ジョイントとスロープのセット



HABA クーゲルバーン クランプアンドランプ


このセットは値段も手頃だし、
スロープと方向転換のパーツがセットになっているので、
小さな基本セットみたいな感じ。
これだけでもクーゲルバーンの入門にピッタリだと思うし、
買い足しパーツとしても最適だと思います。


それと、オレンジのジョイントパーツが
2歳の息子にぴったりだと思い、
ジョイントパーツがセットのものを探してこれに決めました。

オレンジ色のジョイントパーツは、



積み木を高く積み重ねた時に積み木と積み木をつないだり、
ずれやすい方向転換パーツを固定したり、
ビー玉がコースアウトしそうな所につけたり。

無くても良いけど、あるとやっぱり便利。
息子はまだ2歳だからこれがあるとコースが壊れにくくて長持ちです。

少し高いけど、楽天でもバラでジョイントパーツ売ってた。






買ったクーゲルバーン全部。



結構な数になりました。
ビー玉もいっぱい。




結構立派なコースが作れます。



最初は、
クーゲルバーンのスターターセットを買おうと思っていたから、

HABA ハバ社 組立てクーゲルバーン


パーツが足りているか不安だったけど、

1歳の時にあげた積み木のスターターセットで土台は十分に足りたし、
高くする場合はおもちゃの棚を使えば安定もして一石二鳥。

バラで買っても問題なしでした。





前に手作りしたボール転がしのおもちゃとつなげて
長いコースを作ってみた。



作ったボール転がしのおもちゃは3cmボールに合わせて作ったから
ビー玉を転がすと、ほとんどがコースアウト。

でもたまにうまくゴールする事があって凄く嬉しい。





他にもいろんな組み方が出来るし、大人も楽しい。
もちろん息子も凄いお気に入り。



対象年齢3歳~10歳のクーゲルバーン。
ビー玉も小さいし難しそうだから、
まだ2歳の息子には早いかな?とも思ったけど、

コースが作れなくても息子なりにパーツを持ち出してきて遊ぶし、
大人も一緒に遊べて、工夫すればいろんな遊び方が出来る。

パーツを買い足して拡張もできるし、
長く遊べるおもちゃなのでオススメです。


いつか買い足したいパーツ。
  
  

方向転換できるパーツももう少し欲しい。
  




それと、


今回はAmazon.de(ドイツのアマゾン)で個人輸入したわけですが、
全部で1万3千円ちょっとくらいでした。
安い!


ただ、アマゾンは商品価格自体がよく変動するし、
買ったときはユーロが少し高い時だったから、
注文する時によって値段がかなり変わりそうです。


送料を考えると、
たくさん買うなら日本で買うより安いけど、
少ししか買わないなら、楽天とかで
ポイントアップの時に買ったほうがいいかなと思いました。
(トラブルとかあった時に安心だし。)


でも、

海外アマゾンからの個人輸入は思っていたよりも簡単だったので、
機会があったらまた何か買ったみたい。

Amazonのトップページの一番下のところに
海外のアマゾンへのリンクがあって、
いろんな国の商品は見ているだけでも結構楽しいです。




アマゾンと言えば、くもんのパズルのSTEP2をやっと注文。
「はたらくくるま」と「しんかんせん」で迷って、
しんかんせんの方にしました。

 




関連記事

 ↓ ランキングのクリックをしてくれると嬉しいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

2015-03-23| 息子コメント : 0▲ Pagetop
Post a comment
非公開コメント

▲ Pagetop

Random photos


bookmark + memo



プロフィール


名前 : tane

家の事、子供の事、
買ったものなどなど。
かなりマイペースに更新。


↓ ランキング参加中!
ポチっと押してくれると嬉しいです!




カレンダー



11 ≪│2023/12│≫ 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

≫ 全タイトルを表示

recommend


通販は楽天がメイン。


アマゾンの方が安い時もある。


街での買い物はカードで。


息子グッズ。







メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

shopping