おもちゃの収納棚に背面。

先日購入したおもちゃの収納棚。その時の記事


おもちゃ用に購入した棚は、
ロの字型で背面が無いタイプだったので、

この棚を購入する時に
「黒い背面をつけたい」と思いました。


そこで、
黒いイラストボードを購入。




本当はベニヤに黒板塗料でペイントが理想だけど、

 
  


背面でそんなに見える所ではないし、
カットも塗装も面倒なので、

今回は、
お手頃でそこそこ丈夫なイラストボードを使いました。




before


after


凄く地味な変化だけど、
黒が入るだけで引き締まった感じに。

保育園っぽい感じも少し無くなったし、
圧迫感はあるけどかっこいい雰囲気になって満足。


ちなみに、イラストボードと棚を釘で固定しようかと思ったけど、
試しに壁と棚の間に入れてみたら問題なさそうだったので
ボードはそのまま間に入れているだけです。



棚の背面の色を変えただけで
簡単に雰囲気が変わるから面白い。

棚やシェルフに飽きたり、
インテリアの気分を変えたいときにオススメです。



色も豊富だし、やっぱりペンキで塗るのが王道かな。
 


お気に入りのファブリックを背面にしてもいいかも。
  
  
  

本棚にピッタリ。




贅沢にポスターを使ってみるのも。
  
  
   

旅行したい




棚の背面変え、
いろいろ出来そうだし楽しそう。




----------



最近気になったものメモ。
  
  
  

最近気になった本メモ。
   




関連記事

 ↓ ランキングのクリックをしてくれると嬉しいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

2014-07-25| リビングダイニングコメント : 0▲ Pagetop
Post a comment
非公開コメント

▲ Pagetop

Random photos


bookmark + memo



プロフィール


名前 : tane

家の事、子供の事、
買ったものなどなど。
かなりマイペースに更新。


↓ ランキング参加中!
ポチっと押してくれると嬉しいです!




カレンダー



05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

≫ 全タイトルを表示

recommend


通販は楽天がメイン。


アマゾンの方が安い時もある。


街での買い物はカードで。


息子グッズ。







メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

shopping