1歳の誕生日-飾り付け(レターバナーの作り方)。
1歳の誕生日-息子服。
1歳の誕生日-離乳食。
1歳の誕生日-イベント。
1歳の誕生日-プレゼント(積み木)。
1歳の誕生日-プレゼント(クレヨン)。
1歳の誕生日-プレゼント(リュック)。
1歳の誕生日-飾り付け。
1歳の誕生日-飾り付け(星の作り方)。
に続いて、
今回は1歳の誕生日に壁に飾り付けした
レターバナーについての記録です。
やっと誕生日の記録、最後の記事!
誕生日に絶対に飾りたいと思ったのがレターバナー。
ネットで探したけど、これってのが見つからなかったので
手作りしました。

試行錯誤で時間はかかったけど、
自分なりにとても良く出来たと思う。
やっぱりレターバナーがあると
バースデー!って感じでいいですね。
思ったより凄く簡単に作れて
パーティーにピッタリ。
バースデーのレターバナーの作り方。
写真多めだけど、
記録ついでに書いておきます。
使ったのは100均(ダイソー)で買ったフェルト。

70×60cmを1枚。
当て布をして軽くアイロンをかけてシワを伸ばす。
(いろんな色のフェルトを使ってカラフルにしても可愛いと思う。)
作りたいレターバナーのアルファベットを
コピー用紙に印刷して型紙を作る。

ワードとか使って好きなフォント、サイズで自由に。
太めのフォントの方が失敗しづらい。
印刷したコピー用紙のアルファベットのまわりを適当に切り、

フェルトの上に並べたら、ずれないように数箇所テープで留める。
アルファベット1文字ずつになるようにフェルトを適当に切り分ける。

アルファベットの線に沿って、フェルトごと一気にカット。

直線はロータリーカッターを使うと凄く簡単。
カーブは普通のハサミの方が切りやすいかも。
(自分は面倒くさがりなのでこんな感じでカットしたけど、
もちろんアルファベットの型紙を綺麗に切り抜いて
チャコで印をつけてからカットしても良いと思う。)
ひたすらカットしてアルファベットが完成。

文字の順番を確認。
針と糸を用意。
アルファベットを繋いでいきます。

アルファベットの上横5mmの所を、
表から入って、裏から出る感じで縫って繋いでいく。
糸は絡まらないように注意。
全部繋いだら、実際に壁に貼って
全体を見ながら文字と文字の間隔を調節。

余った糸は好きな長さに。
壁に貼って完成!

自分はセロハンテープ&マスキングテープで壁に貼りましたが、

サイドの残った糸を輪にして画鋲などで飾ってもいいと思う。

材料費も凄く安いし、作り方もとっても簡単。
子供と一緒に作っても楽しいかも。
是非お試しを!
今回の飾り付け用に作ったレターバナーの型紙。
せっかくなので貼っておきます。
個人で利用する場合に限りご自由にどうぞ。


使えなくてもノークレームで。
クリックで拡大。
A4用紙に印刷すると我が家と同じ感じに作れると思います。
(確か全長が190cmくらいだったかな...)
----------
売ってるレターバナー色々。
カラフルでかわいいのいっぱい。



これ凄く似てる!

全部セット!


このシリーズ気になる。

好きな文字でオーダー。

他にも飾りいっぱい。


ムーミンのガーランド!
普段のインテリアにもいいかも。

おまけ。
使い終わった飾りは
厚紙と一緒にチャック付きの袋に入れて保管しました。

来年も使う予定。
以上、息子1歳の誕生日の記録でした。
長々とお付き合い頂きありがとうございました。
↓ ランキングのクリックをしてくれると嬉しいです!

1歳の誕生日-離乳食。
1歳の誕生日-イベント。
1歳の誕生日-プレゼント(積み木)。
1歳の誕生日-プレゼント(クレヨン)。
1歳の誕生日-プレゼント(リュック)。
1歳の誕生日-飾り付け。
1歳の誕生日-飾り付け(星の作り方)。
に続いて、
今回は1歳の誕生日に壁に飾り付けした
レターバナーについての記録です。
やっと誕生日の記録、最後の記事!
誕生日に絶対に飾りたいと思ったのがレターバナー。
ネットで探したけど、これってのが見つからなかったので
手作りしました。

試行錯誤で時間はかかったけど、
自分なりにとても良く出来たと思う。
やっぱりレターバナーがあると
バースデー!って感じでいいですね。
思ったより凄く簡単に作れて
パーティーにピッタリ。
バースデーのレターバナーの作り方。
写真多めだけど、
記録ついでに書いておきます。
使ったのは100均(ダイソー)で買ったフェルト。

70×60cmを1枚。
当て布をして軽くアイロンをかけてシワを伸ばす。
(いろんな色のフェルトを使ってカラフルにしても可愛いと思う。)
作りたいレターバナーのアルファベットを
コピー用紙に印刷して型紙を作る。

ワードとか使って好きなフォント、サイズで自由に。
太めのフォントの方が失敗しづらい。
印刷したコピー用紙のアルファベットのまわりを適当に切り、

フェルトの上に並べたら、ずれないように数箇所テープで留める。
アルファベット1文字ずつになるようにフェルトを適当に切り分ける。

アルファベットの線に沿って、フェルトごと一気にカット。

直線はロータリーカッターを使うと凄く簡単。





カーブは普通のハサミの方が切りやすいかも。
(自分は面倒くさがりなのでこんな感じでカットしたけど、
もちろんアルファベットの型紙を綺麗に切り抜いて
チャコで印をつけてからカットしても良いと思う。)
ひたすらカットしてアルファベットが完成。

文字の順番を確認。
針と糸を用意。
アルファベットを繋いでいきます。

アルファベットの上横5mmの所を、
表から入って、裏から出る感じで縫って繋いでいく。
糸は絡まらないように注意。
全部繋いだら、実際に壁に貼って
全体を見ながら文字と文字の間隔を調節。

余った糸は好きな長さに。
壁に貼って完成!

自分はセロハンテープ&マスキングテープで壁に貼りましたが、


サイドの残った糸を輪にして画鋲などで飾ってもいいと思う。


材料費も凄く安いし、作り方もとっても簡単。
子供と一緒に作っても楽しいかも。
是非お試しを!
今回の飾り付け用に作ったレターバナーの型紙。
せっかくなので貼っておきます。
個人で利用する場合に限りご自由にどうぞ。







使えなくてもノークレームで。
クリックで拡大。
A4用紙に印刷すると我が家と同じ感じに作れると思います。
(確か全長が190cmくらいだったかな...)
----------
売ってるレターバナー色々。
カラフルでかわいいのいっぱい。









これ凄く似てる!

全部セット!






このシリーズ気になる。



好きな文字でオーダー。



他にも飾りいっぱい。






ムーミンのガーランド!
普段のインテリアにもいいかも。

おまけ。
使い終わった飾りは
厚紙と一緒にチャック付きの袋に入れて保管しました。

来年も使う予定。
以上、息子1歳の誕生日の記録でした。
長々とお付き合い頂きありがとうございました。
- 関連記事
↓ ランキングのクリックをしてくれると嬉しいです!


Post a comment
タネさん、お久しぶりですー!
レターバナー凄いなぁ♡
タネさんのハンドメイドはクオリティが高すぎですー!!
ブログを移転したので、お手数ですがリンクの変更をお願いしてもいいですか?
HNも変えたので、ややこしいけどよろしくお願いします!
http://ameblo.jp/lafleuretter/
レターバナー凄いなぁ♡
タネさんのハンドメイドはクオリティが高すぎですー!!
ブログを移転したので、お手数ですがリンクの変更をお願いしてもいいですか?
HNも変えたので、ややこしいけどよろしくお願いします!
http://ameblo.jp/lafleuretter/
2014-05-19 08:18|
ちっち
|
編集
ちっちさんへ
お久しぶりです!
最近はブログを放置中でスミマセン。
レターバナー凄く簡単なので
良かったらちっちさんも試してみてくださいね。
ブログを移転ですね!了解しました。
新ブログにも今度コメントしに行きますね☆
最近はブログを放置中でスミマセン。
レターバナー凄く簡単なので
良かったらちっちさんも試してみてくださいね。
ブログを移転ですね!了解しました。
新ブログにも今度コメントしに行きますね☆
2014-05-20 23:32|
tane
|
編集
すごいですね!
はじめまして。にこです。
もうすぐ私の息子の2才の誕生日で飾りつけに悩んでいたところたどり着きました!
ものすごく好みの飾りつけ!
全部真似したいくらいです。
ただ…不器用なので真似出来ないですが…
もうすぐ私の息子の2才の誕生日で飾りつけに悩んでいたところたどり着きました!
ものすごく好みの飾りつけ!
全部真似したいくらいです。
ただ…不器用なので真似出来ないですが…
2015-01-22 21:49|
にこ
|
編集
にこさんへ
返事が遅くなってスミマセン。
コメントありがとうございます!
おー!我が子も今月2歳の誕生日なので近いですね☆
いっぱい飾ってあって派手にみえるかもですが、
それぞれは単純で簡単に作れる飾りばかりです。
切ったり貼ったりの小学生の図工みたいな物なので
良かったら是非挑戦してみてください☆
特に、画用紙を切るだけの星の飾りは
簡単で可愛くてオススメですよ♪
コメントありがとうございます!
おー!我が子も今月2歳の誕生日なので近いですね☆
いっぱい飾ってあって派手にみえるかもですが、
それぞれは単純で簡単に作れる飾りばかりです。
切ったり貼ったりの小学生の図工みたいな物なので
良かったら是非挑戦してみてください☆
特に、画用紙を切るだけの星の飾りは
簡単で可愛くてオススメですよ♪
2015-01-27 14:45|
tane
|
編集
1歳の誕生日☆
はじめまして。たこです。来月息子の1歳の誕生日で飾り付けを考えていたら、このブログにたどり着きました。バースデーバーナーめっちゃかっこよくて素敵です。うまくいくかわからないけど、私もやってみようと思います。同じ字体で息子の名前も作ってみようと思うのですか、この字体が何か覚えていらっしゃいますか?もし覚えているようなら教えていただけるとありがたいです。お手数おかけしますが、よろしくお願いします。