絵本。

図書館で絵本を借りてきました。


有名な絵本を4冊。


はらぺこあおむし [ エリック・カール ]
絵本といえばこれのイメージ。
読み聞かせしやすい長さと、カラフルな色使い。
しかもただカラフルなだけじゃなくて、オシャレな感じ。
人気があるのも納得。息子も好きみたいなので今度買ってあげようかな。


はらぺこあおむしの知的玩具?も色々売ってるみたい。
   



いないいないばあ改版 [ 松谷みよ子 ]

レビューが多いからいいのかな?と思ったら、
地味な色と絵で、4ヶ月の息子にはつまらないみたい。
まだ早いのかな?


じゃあじゃあびりびり改訂 [ 松井紀子 ]
思ったより普通で、良くも悪くも。
色ももっとビビットな感じかと思いきや、
微妙に明度が低めで、カラフルだけど地味。


フレデリック [ レオ・レオニ ]
出産のお祝いを探しているときに夫がこのねずみを気に入ったので
絵本を読んでみたくなって借りてみた。
読み聞かせをするにはちょっと長くて疲れる。
もう少し大きくなってからかな。


フレデリック。
この眠そうで地味なねずみのグッズが意外に高いし、自分でも作れそうとか言っていたら、
あのスイミーを書いた人の絵本で凄くびっくりした!
    
確かにかわいいけどね。





今我が家にある絵本はこれ。



出産のお祝いで頂いたもので、
凄くオススメな絵本です。


どうぶつのあかちゃん [ サミ ]
この絵本は2ヶ月くらいから反応があって、息子は一番好きみたい。
カラフルで発色の良い色と分かりやすいイラストで、
どうぶつの鳴き真似や説明をしながら見せてあげると、
じっと見つめたり手を伸ばしたりお話ししたりします。
小さい赤ちゃんにこの絵本とってもオススメです!



だーれだだれだ! [ 木村裕一 ]
仕掛け絵本。
2ヶ月の頃は見せてもつまらなそうだったけど、
最近は興味を示すようになってきました。
厚めのボール紙で丈夫そうだし、
仕掛け絵本は大きくなっても楽しめそうです。



かおの本はイヌとネコのかおがお気に入りみたい。



息子の好みはまだまだ謎だけど、
絵本を好きになって欲しいので
これからもたまに絵本を借りてきてあげようと思います。

ただ、読み聞かせをしていると自分が眠くなってしまうのをどうにかしたいな...


----------


絵本といえば、子供のころねずみくんのチョッキシリーズが大好きでした。
   
 ↓ ランキングのクリックをしてくれると嬉しいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

スポンサーサイト



2013-05-30| 息子グッズコメント : 0▲ Pagetop

Random photos


bookmark + memo



プロフィール


名前 : tane

家の事、子供の事、
買ったものなどなど。
かなりマイペースに更新。


↓ ランキング参加中!
ポチっと押してくれると嬉しいです!




カレンダー



04 ≪│2013/05│≫ 06
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

≫ 全タイトルを表示

recommend


通販は楽天がメイン。


アマゾンの方が安い時もある。


街での買い物はカードで。


息子グッズ。







メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

shopping