出産。

先日無事に
3280gの元気な男の子を出産しました!



出産は今まで経験したことの無い痛みで大変だったけど、
産まれてきた我が子はやっぱりとても可愛いです。


そして、

里帰り予定だったけど、
やっぱり自分の家が落ち着くってことで、
すぐにマンションに帰ってきちゃいました。

初めての育児で分からないことだらけ。
毎日悪戦苦闘中です。


ますますのんびり気まぐれの
ブログ更新になると思いますが、
これからも宜しくお願いします。

とりあえずご報告でした!


 ↓ ランキングのクリックをしてくれると嬉しいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

スポンサーサイト



2013-01-29| 息子コメント : 6▲ Pagetop

出産準備で買った大きい物。

予定日まで1週間をきりましたがまだ産まれる気配がありません。
・・・ってことで、出産準備で買った大きい物の記録を。



テーブル生活には必要かなと思い、
ハイローチェアを購入。

 コンビ エコアクト ルシエス
 AUTO SWING
です。

 


手動と悩んだけど、
絶対電動が良いよ!とのアドバイスをもらったので、
高いけどオートスウィングにしました。

コンビの電動ハイローチェアの中でも一番安いモデルのルシエス。
結局買ったのはコンビのサイトにも載っている普通のデザインの物だけど、
店舗の限定色とかもあってどれにするか悩みました。

  
左から ココリラEGトイザらス限定アカチャンホンポ限定 です。

ココリラEGはシートのカラー違い、エッグショック付き、エコアクト無し(だったと思う)
トイザらス限定、アカチャンホンポ限定はシートのカラーが違うだけで他は同じ。

アカチャンホンポ限定の色がいいかなって思ったけど、
高かったので普通のデザインの物を購入。

ベージュってどうなのって思ったけど、
画像で見るより実物のほうが良かったので満足です。


----------


絶対に必要なチャイルドシートは、

 takata04-i fix
 にしました。

 


コンビのラクティアターン エッグショックシリーズと凄く迷って、

   

お店で赤ちゃんの人形で試してみたり、
実際に車に装着してもらったりして決めました。

回転するのは凄く便利そうだったけど、
赤ちゃんを乗せた後のベルトの装着がスムーズに出来たのはタカタの方だったし、
(タカタのチャイルドシートはベルトの金具部分がマグネット付で左右がくっつくから便利)

ISOFIX対応のチャイルドシートは安全性も高いって事でタカタにしました。
(チャイルドシートアセスメントも最高評価の優。)

チャイルドシートと一緒に入っているハガキを出せば
取り付けDVDももらえます。


----------


ベビーグッズとはちょっと違うけど、
加湿空気清浄機も購入。

 DAIKIN うるおい 光クリエール
 ACK70N-W
です。

 


加湿空気清浄機は絶対に欲しいと思っていて、
買うなら絶対ダイキンと決めてました。

12月に購入してから毎日使っていますが、
空気が澄んでるというか、過ごしやすいというか、
とにかく凄く快適です!

ウイルス抑制やアレル物質の分解除去もしてくれるので、
赤ちゃんがいるお家にはいいですね。
 ↓ ランキングのクリックをしてくれると嬉しいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

2013-01-11| 息子グッズコメント : 2▲ Pagetop

kashwereのベビーブランケット。

初売りでユニクロに行ったときに
かわいいカバーオールがあったので購入。

生地もしっかりしていて丈夫そう。
60サイズだから着れるのはまだ先かな?


それと、


kashwereのベビーブランケット。

買っちゃいました。


おくるみをどうするか悩んでいたけど、
最近街で見かける赤ちゃんは、
モコモコのマイクロファイバーのようなブランケットに
包まれて抱っこされている事が多いのに気づいたので、

やっぱり冬だから暖かい素材がいいかなと、
見た目もシンプルで評判も良いkashwereのベビーブランケットにしました。

色は白と迷ったけどクリームを購入。
オフホワイトのやさしい色で赤ちゃんに合いそうです。
もちろんさわり心地も抜群。



店舗では高くて購入できないので、
楽天市場で直輸入品を安く売ってるお店で購入。

高めのブランケットは出産祝いのプレゼントとしても人気らしく、
どのお店もすぐに売り切れになっちゃうので買うのに苦戦しました。
お気に入りを見つけたらすぐに買う事をオススメします!



kashwere(カシウエア)
今楽天で買えるカシウエアのベビーブランケットはこれだけみたい。


売り切れてるけど、本当はいろんな色が売ってます。
   



Barefoot Dreams(ベアフットドリームス)
パーカーを愛用してるけど、さわり心地も良いし暖かですよ。
  
  



Little Giraffe(リトルジラフ)
実物を見たこと無いけど、厚手の印象。
サテン部分のさわり心地とか赤ちゃん好きそうですよね。
  
  

 ↓ ランキングのクリックをしてくれると嬉しいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

2013-01-08| 息子グッズコメント : 0▲ Pagetop
次のページ »

Random photos


bookmark + memo



プロフィール


名前 : tane

家の事、子供の事、
買ったものなどなど。
かなりマイペースに更新。


↓ ランキング参加中!
ポチっと押してくれると嬉しいです!




カレンダー



12 ≪│2013/01│≫ 02
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

≫ 全タイトルを表示

recommend


通販は楽天がメイン。


アマゾンの方が安い時もある。


街での買い物はカードで。


息子グッズ。







メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

shopping