ファルスカのベビーベッド。

部屋も少しずつ片付いてきたので、

買うだけ買って中身も確認せずに
ダンボールに入れたままになっていたベビーグッズの確認を開始。


まずはベビーベッド。

購入したのはファルスカ ベッドサイドベッド 02です。



6畳ないくらいの寝室に
シングルサイズのベッドを2台並べて使っているので、
そこにベビーベッドを置いたら部屋いっぱいベッドになってしまう・・・と悩み、


最初はシングルベッド2台の間に
こんな感じの ↓ を使って添い寝するのもいいかなと思っていたけど、
 

よく考えたら夫婦共に寝相があまり良くないし、
冬は布団がいっぱいだからモコモコで赤ちゃん埋もれそうだな・・・と思い、
部屋が狭くなるのを覚悟でベビーベッドを買うことを決意しました。



・添い寝をしたいので、親のベッドと同じ高さに出来る。
・あまり値段が高くない。
・床板がすのこ。

の条件でベビーベッドを探して、
見つけたのがファルスカ ベッドサイドベッド 02です。


試しに組み立ててみました。

良くある柵を上げ下ろしするタイプではないので、
写真で見て分かるように、親のベッドとピッタリくっつけて添い寝が出来る!

さらに、

親のベッドとベビーベッドをしっかり固定できる安全ベルト付。

これでベッドとベッドの間にうっかり隙間が出来たりしなくて安心。

他にも良い所は、

・床板の高さを9段階に調節できるから、親のベッドに高さを合わせられる。
・見た目もシンプルでインテリアに馴染む。
・すのこの床板で通気性抜群。
・組み立ては工具不要でとても簡単。
・床板を外してサークルとしても使える。


でも、いまいちな所もあります。

・柵をスライドして開けるタイプではないので、
  柵を全部付けている時はおむつ替えやお世話がしにくい。
・ベッド下に収納が無い。
・木のヤスリがけがあまいので自分で綺麗にしないといけない。
・良くあるベビーベッドに比べると、なんとなく強度が心配。
・すのこの木材が黒くなっている部分があった。
  (素材そのものの色で不良品ではないらしいが、ちょっと気になる。
    展示品は綺麗だったから、たまたまハズレにあたったみたい。)



こんな感じでした。


添い寝用としてはぴったりだけど、
リビングなどに置いて使うには不便といった感じですね。

個人的には添い寝希望なので満足。
後は赤ちゃんがこのベッドで寝てくれることを祈るのみです。

  
通販だと今はどこも売り切れ中みたいです。
私はベビーザらスの店舗で買いました。



----------


楽天市場のスーパーセールがあるからなのか、
たまたま旧型を12月2日の時間限定で安く販売するお店を見つけたので
リンク貼っときますね。

旧型と新型の違いは分からないけど、
とても安いからお買い得な気がします。


【12月2日13時からの超目玉商品】【12月7日より順次発送】
当店のみの大復活!!! 【旧型】 3wayで使用可能☆
ファルスカ ベッドサイドベッド

価格:9,800円(税込、送料込)


【12月2日23時からの超目玉商品】【12月7日より順次発送】
当店のみの大復活!!! 【旧型】 3wayで使用可能☆
ファルスカ ベッドサイドベッド

価格:9,800円(税込、送料込)
 ↓ ランキングのクリックをしてくれると嬉しいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

スポンサーサイト



2012-12-01| 息子グッズコメント : 0▲ Pagetop

Random photos


bookmark + memo



プロフィール


名前 : tane

家の事、子供の事、
買ったものなどなど。
かなりマイペースに更新。


↓ ランキング参加中!
ポチっと押してくれると嬉しいです!




カレンダー



11 ≪│2012/12│≫ 01
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

≫ 全タイトルを表示

recommend


通販は楽天がメイン。


アマゾンの方が安い時もある。


街での買い物はカードで。


息子グッズ。







メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

shopping