キッチン吊り戸棚。ジップロックの整理。

お久しぶりです。
書きたいことはあっても、書くことが面倒で更新サボってました。
相変わらず気まぐれな更新です。
taneです。



前に、我が家のキッチンの吊り戸棚収納を紹介しましたが、
今回ついに、小さい方の吊り戸棚収納を見直すことにしました。


何が不満かって、
たて積みしているジップロック部分。

当たり前だけど、下のジップロックを引き抜こうとすると、
上のジップロックが落ちてきてすごく嫌なのです。
(面倒くさがりなので、上のをいちいちどかすというのはやりたくない。)


そこで、
色々考えた結果、買ってきたのはこれ。


ファスナー付のクリアケース。

A4サイズをダイソーで3枚購入。


そして、


大量のジップロックを、



サイズ別にクリアケースに入れ換える。

見出しはシンプルにわかりやすく。


ジップロックもクリアケースも柔らかいので、
クタッとするのを防止するために、手近にあったクリアファイルも入れました。

 ↓ 良くあるこんなの。
(クリアファイルは常備しておくと何かと使えて便利です。)



Mサイズはそのまま入れただけ。
Lサイズはジップロックと重ねて、一緒に軽く半分に折って入れました。

(取り出しやすくなるし、半分の折り目も付きにくいかなと。)



これで、


ジップロックが
キッチンの吊り戸棚に立てて収納できる。

まだあまり使ってないけど、今のところ使用感も特に問題無さそう。
ついでに見た目もすっきリしました。


手前のクリアファイルには、
使ったけどまだ使える使用済みジップロックを。

使用済みジップロックは今まで定位置がなかったので、
1箇所にまとめられて良かった。


これからは吊り戸棚から箱が落ちてくることも無いだろうし、
キッチンが少し快適になったかな。



ネットだと輸入のジップロック安いですね。
 

ZIPLOC ジップロック 3種類セット 【お得なお試しセット】


ジッパー付きのジップロックが気になる。
絶対に開け閉め楽だろうな。
 

ミッキー&ミニーのイラスト入りジップロック。かわいい。
   

 ↓ ランキングのクリックをしてくれると嬉しいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

スポンサーサイト



2012-03-30| キッチンコメント : 2▲ Pagetop

男の本+貯金の本。

大きな図書館は遠いのであまり行かないけど、
久しぶりに行ってみた。

図書カードを作り本を借りて、

ネットから本の予約が出来るなんて便利だな
と家で図書館のサイトを見てみたら、

新しい図書館が増えているではないか。
しかも結構近くに。

全然知らなかった。
これならいつでも行き放題だ。



早速色々本を借りている。

男のエプロンの本

エプロンは使わない派なのだが、
見ているだけで満足の1冊。
かっこいいんだ。

  
男のエプロンの本 / 男のコ-トの本 / 男のシャツの本



そして

年収200万円からの貯金生活宣言

お金の管理が苦手なので本気でどうにかしないと、
と思い古い本だけど人気だったこれを借りてみた。

年収200万円からの貯金生活宣言


良いタイトルだと思う。

読んでみたらシンプルでとても分かりやすくて、
自分でも頑張れそうと思える。
人気の理由がわかった気がした。

家計簿はつけていたけど、
消費・浪費・投資の3つにわけるという発想は
自分にはまったく無かったのでとても参考になった。

すぐに取り入れられるのでさっそく実践してみよう。



そしてこれも。
年収200万円からの貯金生活宣言 正しいお金の使い方編

気が早いが予約中。
読むのが楽しみだ。


便利なノートが売っている。
  

これを使えば、貯金生活が簡単に実践出来るらしい。

我が家の家計簿管理はパソコンだから、
試しにパソコンでやってみて駄目だったらこのノートを買ってみようと思う。


さて、マイペースに頑張ろう。
 ↓ ランキングのクリックをしてくれると嬉しいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

2012-03-13| 雑記・日常コメント : 2▲ Pagetop

しもやけ。

突然右手の指が腫れてびっくり。

調べてみると、これはしもやけ…なのかも。

大人だし、
しかも引きこもり気味なのに、
しもやけになるとは。

なかなか治らず、
逆に酷くなっている気がしたので、
危機感を覚え買ってきました。


しもやけにはビタミンEが良いらしいので、
ビタミンEのサプリと、
ビタミンE配合のクリーム。

 
( ↑ このクリーム使うの初めてだけど、とてもいい感じです)


あまり気にした事が無かったけど、
ビタミンEって普通に生活してるとあまり摂取できてないかも。

こんなときはやっぱりサプリが頼りになる。
しもやけ早く治ると良いな。
 ↓ ランキングのクリックをしてくれると嬉しいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

2012-03-04| 雑記・日常コメント : 0▲ Pagetop
次のページ »

Random photos


bookmark + memo



プロフィール


名前 : tane

家の事、子供の事、
買ったものなどなど。
かなりマイペースに更新。


↓ ランキング参加中!
ポチっと押してくれると嬉しいです!




カレンダー



02 ≪│2012/03│≫ 04
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

≫ 全タイトルを表示

recommend


通販は楽天がメイン。


アマゾンの方が安い時もある。


街での買い物はカードで。


息子グッズ。







メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

shopping