お金の管理。

ゆるい家計簿をつけてはいるものの、お金の管理が苦手です。
ついつい使ってしまうので、このままではいけないなと、

袋わけを実行してみる事にしました。

そして、

どうせやるなら、テンションがあがるようにと、
封筒に英字をプリント。

この封筒なら袋わけも続けられそうです。


ついでに100均(ダイソー)で、
硬貨を種類ごとに収納できるケースも購入。

やっぱり専用のケースは使いやすくて、見やすい。
もっと早く買えばよかった!

それと、

必要ないって分かってるけど、
手提げの金庫に憧れる。
欲しい。
   
でも金庫に見合う中身がねぇ・・・。

袋わけのやり方、
何となくしか分かっていないけど、
取り敢えずやってみようと思います。

お金の管理が上達すると良いな。
 ↓ ランキングのクリックをしてくれると嬉しいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

スポンサーサイト



2011-10-20| 雑記・日常コメント : 2▲ Pagetop

Random photos


bookmark + memo



プロフィール


名前 : tane

家の事、子供の事、
買ったものなどなど。
かなりマイペースに更新。


↓ ランキング参加中!
ポチっと押してくれると嬉しいです!




カレンダー



09 ≪│2011/10│≫ 11
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

≫ 全タイトルを表示

recommend


通販は楽天がメイン。


アマゾンの方が安い時もある。


街での買い物はカードで。


息子グッズ。







メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

shopping