洗えるスリッパを洗ってみた。
先日買った、
MID(ミッド)tofflor(トフロール)低反発スリッパのその後です。(前回記事)
まず、低反発。
低反発スリッパって初めてだった。
最初柔らかいけど、やっぱり反発されてて(特にかかと!)正直少し足が疲れた感じ。
1日家に居る自分のスリッパは、夫の倍消耗するので
あっという間に低反発は無くなって、スリッパが足の形になりました。
↓ 半月程の使用。踵がすっかりへこんでます。

でもどうやら自分は新品より、へこんだスリッパのほうが履き心地が良いみたいです。
徐々に履き心地が良くなってきました。
で、肝心の洗えるという部分。
人生で初めてスリッパを洗います。
自分はめんどくさがりなので、もちろん洗濯機でしょー!!と
ネットに入れて標準コースで豪快に洗いました。
ただ、色褪せたら嫌だから、洗剤はエマールで。
多分洗剤入れすぎた。泡がすごい。

全自動洗濯機の力でスリッパが綺麗になりました。今度は乾かします。
家にあった針金ハンガーを曲げて、スリッパ干しを作りました。
適当に曲げただけです。

問題なく干せます。ちょっとの風くらいなら大丈夫!落ちない。

乾いたら少し低反発が復活していました。
完全ではないですが、結構。
夫のは元通りに復活したし、
へたる前にこまめに洗濯をすれば意外と低反発は長持ちするのかも?

↑1枚目の画像よりは踵がふっくらしてる気がする。
まぁ、低反発はいいとして、スリッパが洗えるって本当にいいですね。
買って良かった。
このスリッパ。

↓ ランキングのクリックをしてくれると嬉しいです!

MID(ミッド)tofflor(トフロール)低反発スリッパのその後です。(前回記事)
まず、低反発。
低反発スリッパって初めてだった。
最初柔らかいけど、やっぱり反発されてて(特にかかと!)正直少し足が疲れた感じ。
1日家に居る自分のスリッパは、夫の倍消耗するので
あっという間に低反発は無くなって、スリッパが足の形になりました。
↓ 半月程の使用。踵がすっかりへこんでます。


でもどうやら自分は新品より、へこんだスリッパのほうが履き心地が良いみたいです。
徐々に履き心地が良くなってきました。
で、肝心の洗えるという部分。
人生で初めてスリッパを洗います。
自分はめんどくさがりなので、もちろん洗濯機でしょー!!と
ネットに入れて標準コースで豪快に洗いました。
ただ、色褪せたら嫌だから、洗剤はエマールで。
多分洗剤入れすぎた。泡がすごい。

全自動洗濯機の力でスリッパが綺麗になりました。今度は乾かします。
家にあった針金ハンガーを曲げて、スリッパ干しを作りました。
適当に曲げただけです。

問題なく干せます。ちょっとの風くらいなら大丈夫!落ちない。

乾いたら少し低反発が復活していました。
完全ではないですが、結構。
夫のは元通りに復活したし、
へたる前にこまめに洗濯をすれば意外と低反発は長持ちするのかも?

↑1枚目の画像よりは踵がふっくらしてる気がする。
まぁ、低反発はいいとして、スリッパが洗えるって本当にいいですね。
買って良かった。
このスリッパ。



↓ ランキングのクリックをしてくれると嬉しいです!


スポンサーサイト