シュシュを作る+作り方。

座布団カバーを作った時の生地が
たくさん余っているので、

シュシュを作ってみました。

シュシュ作りは初めて。
簡単そうだなとは思っていたけれど、

本当に簡単でした。




 ミシンがあれば
 あっという間。

 直線縫いだけで
 難しいところなんて
 まったく無い。




試しにレース付きも。

チェックとレースでナチュラルな感じになりました。





 家にあったレースは
 幅広だったので、

 半分に切って










 はさんで縫う。







色やレース、生地のサイズで
雰囲気が変わるので、いろいろ試してみると面白いです。

簡単だし、なかなか楽しいので、
たくさん作って家族や友達に配ろうかな。



自分用にざっくり作ったシュシュの作り方メモ。
せっかくなので貼っておきます。
あまり参考にならないと思いますが、それでも良ければどうぞ。


間違っててもノークレームで。
クリックで拡大。結構大きい画像です。印刷 B6サイズ~。


  
  
北欧柄でシュシュを作ったら素敵だろうな。
  
  
  
  
関連記事

 ↓ ランキングのクリックをしてくれると嬉しいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

2012-02-28| 雑記・日常コメント : 2▲ Pagetop
Post a comment
非公開コメント

No title
すごい~!!
シュシュも上手だけど、
こんなわかりやすい作り方、初めて見ました☆
手書き風な感じですけど、どうやって作ったんですか?
タネさんって、なんでも器用にこなせて凄いですね!!

タネさんシュシュ使うんですね!
私のイメージの中では、タネさんショートカットだったので(笑)
みごとに外れましたー(ノ∇≦*)
2012-02-29 13:33| ちっち 編集
ちっちさんへ
作り方、大丈夫ですかね?
細かい所省きすぎだから
これだけ見ても微妙ですよね(;゚△゚A
手書き風はそのまま、イラスト部分はパソコンで手書きですよ♪

そう、ロングです!
ショートだと思いました(´▽`)?
ショートだと寝癖を直すのも大変だし、
チクチクして痒くなるので、長い間ロングです!
服が黒いから、髪だけでも女らしくってのもありますがww
2012-03-01 11:57| tane 編集
▲ Pagetop

Random photos


bookmark + memo



プロフィール


名前 : tane

家の事、子供の事、
買ったものなどなど。
かなりマイペースに更新。


↓ ランキング参加中!
ポチっと押してくれると嬉しいです!




カレンダー



11 ≪│2023/12│≫ 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

≫ 全タイトルを表示

recommend


通販は楽天がメイン。


アマゾンの方が安い時もある。


街での買い物はカードで。


息子グッズ。







メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

shopping