座布団とカバー。

ずっと前から欲しかったけど、
なかなか買う機会が無かった座布団を、

ようやく買いました。
お客様が来たときに大活躍することでしょう。



 座布団だど
 やっぱり和の柄が多いので、

 買ったのはヌード。
 ヌードなので、カバーが欲しい。






しかし、
座布団サイズのカバーは種類が少なくて、あまりいいのが見つからず。

ニトリで無地のシンプルなカバーを買うか凄く悩んで、
(手作りより安いし)
  

でもやっぱり、
カバーの柄はどうしてもタータンが良いという願望を諦められず、

結局自分で座布団カバーを作りました。




 たまたま見つけたタータンは、

 洗い晒しな感じで、
 素朴で渋め。






ビビットな赤や緑もいいけど、
たまにはこんな落ち着いたタータンも素敵で良いです。




 今回はしっかり
 ファスナー仕様で作りました。








何年ぶりかのファスナー付けは、
想像以上にとても下手になっていて、ショック。

もともと苦手なのが、ますます苦手になってました。

それでも、
久しぶりにミシンを踏んだら楽しかったので、しばらく裁縫にはまりそうです。
関連記事

 ↓ ランキングのクリックをしてくれると嬉しいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

2012-02-04| 生活雑貨・家電コメント : 2▲ Pagetop
Post a comment
非公開コメント

No title
わ~ すごい本格的!!
ファスナーってつけた事ないんです^^:
めっちゃ難しそう~ 未知の世界って感じ・・・。

チェックも渋めでいい感じですね☆

うちもミシンあるんだけど、全然いじってないから宝が腐ってしまう前にまた再開させたいなぁ~
そしてファスナーに挑戦したい!(笑)
2012-02-05 17:23| ちっち 編集
ちっちさんへ
生地を重ねて縫うだけのカバーは簡単で良いのですが、
やっぱり見た目が気になってしまうので、
ちゃんとファスナー仕様で作りました♪
凄く面倒でしたが。

ミシン仕舞っちゃうと駄目ですよね。
私も久しぶりでした。

部屋も狭いし、専用の机も無いから、
ミシンやアイロン出して、裁縫道具や生地を広げたら
部屋はぐちゃぐちゃで、ごはん食べる場所も無くなる(゚▽゚;)

でも裁縫楽しいので、是非ファスナーにも挑戦してみてください☆
2012-02-07 16:21| tane 編集
▲ Pagetop

Random photos


bookmark + memo



プロフィール


名前 : tane

家の事、子供の事、
買ったものなどなど。
かなりマイペースに更新。


↓ ランキング参加中!
ポチっと押してくれると嬉しいです!




カレンダー



08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

≫ 全タイトルを表示

recommend


通販は楽天がメイン。


アマゾンの方が安い時もある。


街での買い物はカードで。


息子グッズ。







メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

shopping